不要なサービスを停止して軽量化する
Windows7ではサービスと呼ばれるプログラムが動作しています。このサービスは使う人の環境によっては、すべてが必要なものではなく、不要なサービスを停止することによってパソコンを軽くすることができます。
不要なサービスを停止する手順
サービスを起動させるには「スタート」→「コントロールパネル」→「管理ツール」→「サービス」の順にクリックします。

サービスの説明も出てきますので必要ないサービスがわかります。停止させたいサービスはクリックすると下のような画面になりますので

「スタートアップの種類」を「手動」にして「停止」ボタンを押してOKを押すとサービスの停止になります。
「スタートアップの種類」の「自動」はWindows起動時に開始するサービス、「手動」はアプリケーションなどの起動時そのサービスを使うとき起動します。「無効」はサービスを停止します。
別のやり方としてはスタートのプログラムとファイルの検索窓に「msconfig」と入れますと。「msconfig.exe」がでてきますのでクリック

サービスタグで設定したいサービスを選んでチェックを入れて下の「すべてを無効」「すべてを有効」をクリックします。たくさんの項目を一度に変更するのに便利です。
どのサービスを停止していいのか?
サービスを見てもどれを止めていいのかいまいちわかりません。ここでは管理人おすすめの停止して大丈夫なサービスを紹介します。
ただ、環境によっては必ずしも不必要というわけではありませんので説明を読んでからにしましょう。動作がおかしくなったら、無効・停止にしたサービスを有効にしてみてください。
Application Experience
起動するアプリケーションに対して、アプリケーションの互換性のキャッシュ要求を処理します。Bluetooth Support Service
Bluetooth を利用していなければ無効にしても大丈夫です。BranchCache
このサービスでは、ローカル サブネット上のピアからのネットワーク コンテンツがキャッシュされます。COM+ Event System
LANでCOM+を利用してなければ停止しても大丈夫Computer Browser
ネットワーク上のコンピューターの最新の一覧を管理し、その参照者として指定されたコンピューターに一覧を提供します。Diagnostic Policy Service
診断ポリシー サービスを使用すると、Windows コンポーネントの問題を検出、トラブルシューティング、および解決できます。このサービスを停止すると、診断は実行されません。Diagnostic Service Host
Diagnostic Service Host は、ローカル サービス コンテキストでの実行が必要な診断をホストするために、診断ポリシー サービスによって使用されます。このサービスを停止すると、このサービスに依存する診断はすべて機能しなくなります。Distributed Link Tracking Client
ネットワーク内またはコンピューターの NTFS ボリューム間のリンクを管理します。 ショートカットの追跡機能を使用しなくていい場合停止してもよい。FAX
FAX を利用していなければ無効にしても問題ないです。Netlogon
ユーザーとサービスを認証するため、このコンピューターとドメイン コントローラー間でセキュリティで保護されたチャネルを管理します。ドメインに参加してなければ停止して大丈夫。Parental Controls
保護者による制限機能を使っていなければ無効にしてもよい。Performance Logs & Alerts
Performance Logs and Alerts は、あらかじめ構成されているスケジュール パラメーターに基づいて、ローカルまたはリモート コンピューターからパフォーマンス データを収集し、ログに書き込んだり、警告したりします。パフォーマンスに関するログを収集する必要がなければ停止してもよい。Print Spooler
プリンタを使用していなければ停止しても問題ない。Remote Access Auto Connection Manager
インターネットにダイヤルアップ接続するためのサービス。ダイヤルアップ接続しない場合は止めておく。Remote Procedure Call (RPC) Locator
RPCにおけるデータベースを管理するサービス。Remote Registry
リモート ユーザーがこのコンピューターのレジストリ設定を変更できるようにします。このサービスが停止している場合は、このコンピューターのユーザーのみがレジストリを変更できます。セキュリティーの面から言っても停止がおすすめ。Routing and Remote Access
ローカル エリア ネットワークとワイド エリア ネットワーク環境でのルーティング サービス。通常は使わないので停止にしておく。Server
コンピューターでネットワークをとおしてのファイル、印刷、および名前付パイプ共有をサポートします。TCP/IP NetBIOS Helper
ネットワーク上のクライアントに対して、NetBIOS over TCP/IP (NetBT) サービスと NetBIOS 名前解決のサポートを提供することで、ユーザーがファイル共有、印刷、およびネットワークへのログオンをできるようにします。 LANを組んでない場合は停止可能。Themes
デスクトップテーマに「WindowsXP」を使用しなければ停止可能。Windows Error Reporting Service
エラーの報告等必要なければ無効にしても問題ない。Windows Image Acquisition
スキャナーとカメラから画像取得するサービス。Windows Media Player Network Sharing Service
ユニバーサル プラグ アンド プレイを使用して、Windows Media Player ライブラリを、ネットワーク接続された他のプレーヤーやメディア デバイスと共有。Windows Time
ネットワーク上のクライアントとサーバーの日時の同期を維持します。 同期を維持する必要がなければ停止。WLAN AutoConfig
無線LAN等利用していなければ停止しても問題ない。