インスパイロンワン一体型と他社BTOパソコンとの比較

他社パソコンと比較-本体一体型パソコン

ここではDELLの本体一体型と他社BTOパソコンメーカーの、ほぼ同スペックの本体一体型パソコンとの比較をしてみました。

他社メーカーの機種の選定基準は同等価格の本体一体型機種を選びました。

メーカーはレノボ、HP、東芝ダイナブック、ソニーのPCと比較してます。

DELLも他社もBTOですのでもちろんパーツの1部変更が可能です。

こちらは終了商品です。現在の商品比較商品はこちら

 

inspiron one 2320-インスパイロンワン2320-

インスパイロンワン2205

DELL Inspiron one2320大画面テレビパソコン は21.5インチの大画面でノートパソコンより使いやすく、チューナーをつけて画面の横で観たいテレビ番組を流しながら、インターネット、メール、ブログ、ツイッターをこなすなど、今どきの”新しいスタイル”で毎日を楽しむことができる1台です。

 

メーカー デルロゴ デルロゴ lenovoロゴ
機種名 inspironone2205 inspironone2310 ThinkCentre M70z
All-In-One
PC画像 インスパイロンワン2205 inspironone2310
値段 60,800円 49,980円 69,930円
CPU AMD Athlon™ II 240e インテル® Core™ I5-480M インテル Pentium デュアル・コア プロセッサー
グラフ
ィック
Vision ラベル ATI Mobility Radeon™ HD 5470 1GB 内蔵グラフィックス
HDD 1TB SATA HDD 1TB SATA HDD 250GB 7200rpm SATA
メモリ 4GB (2x2GB) DDR3 SDRAM 4GB (2X2GB) DDR3 SDRAM 2GBx1_PC3-10600 DDR3 SODIMM
OS Windows7
Home Premium
Windows7
Home Premium
Windows7
Home Premium

インスパイロンワンは本来2310のほうが値段が高いのですが、2205の安いパッケージが売り切れのようですね。(2011年10月) 一体型パソコンの場合は省スペースの利便性重視でスペックが高いイメージがないのですが、BTOの場合は好きなようにカスタマイズできるので自分なりの最強の一体型パソコンが作れます。

メーカー HPロゴ TOSHIBAロゴ ソニー
機種名 HP Omni 120-2020jp dynabook Qosmio D711 VAIO Jシリーズ 
PC画像 hp ダイナブック vaioJ
値段 59,010円 89,800円 64,800円
CPU Intel Pentium G620 インテル® Core™ i7-2630QM インテル Celeron B840
グラフ
ィック
インテルHDグラフィックス インテル HD グラフィックス インテル HD グラフィックス
HDD 500GB 1TB HDD 500GB
メモリ 4GB DDR3 SODIMM 4GB(2GB×2)/8GB 2GB(2GB×1)
OS Windows7
Home Premium
Windows7
Home Premium
Windows7
Home Premium

本体一体型の場合、省スペースが売りかと思いますがBTOならこだわりのパーツを選ぶことができます。上記はベーシックなパッケージですのでメモリは4ギガは欲しいとか、この機種のハードディスクが容量足りないな・・などというときはそのパーツだけグレードアップできます。

一体型は設置も簡単ですし、デザインもいいものが多いのでお勧めです。

結局インスパイロンワンって他社BTOよりいいの?

DELLのインスパイロンワンのスペックは、インテルi-5、ハードディスクも標準で1TB、メモリも4Gあって他社より低価格です。

設置の簡単さや、デザイン、省スペースという点で本体一体型は管理人のお勧めパソコンです。

だめな点としては、通常のデスクトップパソコンと違いパーツの一部交換ができないモデルが多いため故障した場合は自分で修理するのが難しい事です。

しかし最初から故障の事は心配する必要はありません、本体一体型の利点の方が多いと思います。

インスパイロンワンはテレビとして使用するのもお勧めです。これからテレビを購入する予定の方は、本体一体型パソコンを選択肢に入れてはいかがでしょうか?